公式ウェブサイト

よくある質問

Q1:ラグビーを知らない子でも大丈夫ですか?

  • はい、大丈夫です。はじめはかけっこやタグとり(尻尾のようなもの)ゲームなどからはじまり、徐々に楕円球の面白さ、仲間のいる楽しさなどを味わってもらいます。運動が苦手なお子さんでも大歓迎です。一度体験してみてください。

Q2:危険なスポーツですか?

  • 大学生やプロの選手の本格的な試合を見てそういうイメージを持たれたのでしょうが、実際はうちのスクールで大ケガをした子供さんはほとんどありません。どのスポーツにも多少の危険はつきものですが、ジュニアのラグビーに関しては体作り、仲間作りが重点ですからご安心ください。

Q3:お金はどれくらいかかりますか?

  • 年会費として2,000円。月謝は幼123年が500円、456年が1,000円(うち遠征費積み立て含む)程度です。中学生は(2,000)円ほど。全学年ともスポーツ保険料含む。その他ユニフォーム(シャツと短パン)、長ソックス、ヘッドキャップなど最低限の用意に8,000円ほど。(通常、対外試合以外は普段着で構いません)

    また年間2回ほど近隣での対外交流試合があり、中高学年には希望制で東京遠征(プロの試合観戦および関東での交流試合)や夏の菅平合宿(2泊3日)もありますが、予算は最低限におさえ、なおかつ楽しい企画をしようとがんばっています。

    *指導者は全員ボランティアですので、彼らの熱いラガー精神のもとに運営できています。

Q4:保護者の負担、送迎などはどうですか?

  • 練習場所までの送迎をお願いしています。
    対外交流試合の場合は乗り合いも可能です。さらにスクールに仲間ができれば保護者同士の助け合いもできます。
    ラグビー未経験の保護者の方々にも体を動かす目的で一緒に参加していただいて(ボール渡しなど単純なヘルプ)子供さんとの貴重なふれあいの時間にしていただけるとありがたいです。

Q5:中学生はどんな練習をしますか?

  • 平成18年度4月から新設された中学部では土日の練習になり、体の成長に合わせて筋力作り、技術力向上のための指導をしていきます。また近隣中学部チームとの合同練習や新潟県ジュニアチームとしての選抜試合などにも関わって、幼小学生部よりもさらにレベルアップした内容と活動を計画しています。